合同礼拝でした

礼拝

しかし、主はサムエルに言われた。「容姿や背の高さに目を向けるな。わたしは彼を退ける。
人間が見るようには見ない。人は目に映ることを見るが、主は心によって見る。」
サムエル記上 16章7節
心の清い人々は、幸いである、 その人たちは神を見る。
マタイによる福音書 5章8節

今日は全国的に父の日、教会では子どもの日花の日、そして千葉では千葉県民の日!

新津田沼教会では、礼拝堂から30メートルくらい離れたところにある教育館で
子どもたちは毎週のJLMの礼拝をささげています
しかも半端なく急な坂道なので心理的な距離はいつも倍くらいに感じます(´;ω;`)

が、今日は子ども達も教育館を飛び出して礼拝堂で礼拝しました
最前列!(これはどこへ行ってもちびっこの特権)
聖書を読む係や献金を集める係もやります

牧師のお話も子ども達がわかりやすいように
アンパンマンやうまい棒が出てきたり、三越の包装紙や東映の岩、銚子電鉄・・・
たくさんのモチーフを絡めて、その楽しさはここで書ききれないので
みんな聞きに来て!
(うまい棒はこの後みんなでおいしくいただきました)
大人の方からも大きな笑い声が聞こえるにぎやかな礼拝になりました

讃美歌もいつもJLMで歌っている歌を大人の人たちと一緒に歌います
いつも通りノリノリです

預言者・士師であるえらーいサムエルでさえ人の本質を見誤ることがあります
神様は子ども達ひとりひとりの中にある良いところをきっとご存じです

そして今日の私たちは、聖書のメッセージと一緒に
地元千葉県の良いところもたくさん嚙み締めた礼拝のひと時でした
さあ今日のお話で出てきた「あるもの」が、夏のJLMの装飾に?!
♪でっきるかな、でっきるかな♪(歌える人は世代がわかる・・・ごんたくーん!)
スタッフみんなで製作を頑張るので見に来てね!!(できなかったら手伝ってね!)